auひかりの工事(内容・費用・流れetc…)についてわかりやすく解説!

auひかりの工事(内容・費用・流れetc...)についてわかりやすく解説!

光回線を開通する上で心配なことの1つとして、「工事」が挙げられると思います。
工事をするということは、大きなことなので、そう簡単には決められないですよね。

auひかりは、auスマホユーザーとUQmobileユーザー、通信速度の速さを重視する人にオススメの光回線です。
そんなauひかりも、もちろん「工事」が必要です。

そこで、
「auひかりの工事って一体どんなことするの?」
「auひかりの工事費用は高いの?」
など、不安な点がたくさんありますよね。

今回の記事では、auひかりの工事内容・費用や問い合わせ窓口、開通までの流れなど、auひかりの工事についてわかりやすく解説していきます。
参考にしてください!

  1. auひかりの工事内容~ホームタイプ~
    1. 最寄りの電柱から自宅の建物の壁面まで、光ケーブルを引き込む
    2. 自宅の建物の壁面に引留め用の金具を取り付け、光ケーブルを固定する
    3. 引き込み口付近まで、光ケーブルを引きながら固定する
    4. 既設の引き込み口を利用して、自宅内に光ケーブルを引き込む
    5. 引き込み口付近に設置した光コンセントにONUを接続する
  2. auひかりの工事内容~マンションタイプ~
    1. タイプG、都市機構Gの工事内容
    2. タイプV、都市機構DXの工事内容
    3. タイプEの工事内容
    4. タイプFの工事内容
    5. ギガ、ミニギガの工事内容
  3. auひかりの申し込みから開通までの流れ
    1. auひかりの提供エリアを確認する
    2. auひかりを申し込む
    3. 申込内容の確認とキャッシュバックに関する電話が来る
    4. KDDIから開通工事の日程に関する電話が来る
    5. 書類と宅内機器が自宅に届く
    6. 開通工事を行う
    7. 宅内機器を接続する
    8. 利用開始
  4. auひかりの申し込みから開通までにかかる期間
  5. auひかりの工事費用
    1. auひかりの工事費が実質無料になるキャンペーン
  6. auひかりの工事に関する問い合わせ窓口
  7. auひかりの工事に関する注意点7つ
    1. 土日祝日に工事を実施する場合は、+3,300円の追加料金が発生する
    2. 地域や建物の状況によっては、工事ができない場合がある
    3. 賃貸住宅または集合住宅の場合は、大家さんか管理会社の許可が必要
    4. 利用者の都合で工事ができなかった場合は、別途費用が発生する
    5. 工事日は余裕を持ってスケジュールを空けておく
    6. 工事後のキャンセルは、解約費用が発生する
      1. 契約書面を受け取ってから8日以内の解約
      2. 契約書面を受け取ってから8日後の解約
    7. 工事は必ず立ち合いが必要
  8. まとめ

auひかりの工事内容~ホームタイプ~

まずは、auひかりホームタイプの工事内容について、わかりやすく解説していきます。

auひかりホームタイプの工事の流れは、以下のようになっています⇓

それぞれ詳しく見ていきましょう。

最寄りの電柱から自宅の建物の壁面まで、光ケーブルを引き込む

最寄りの電柱に設置してある光ケーブルを、自宅の建物の壁面まで引き出します。

自宅が電柱から遠いと、光ケーブルを自宅まで引き出すことができないため、auひかりが利用できません。
この場合は、他の光回線やインターネット回線を検討しなければいけないです。

自宅の建物の壁面に引留め用の金具を取り付け、光ケーブルを固定する

自宅の壁面まで引き出した光ケーブルは、引留め用の金具を使って壁面に取り付けます。

引留め用の金具を固定するために、壁面に穴をあける必要があります。

引き込み口付近まで、光ケーブルを引きながら固定する

引き込み口(通気孔、エアコンのダクト等)付近まで、光ケーブルを引きながら、金物を使って固定します。

光ケーブルを金物を使って固定するために、壁面に穴をあける必要があります。

金物の個数、穴をあける個数は、引き込み口付近までの距離によって異なります。

既設の引き込み口を利用して、自宅内に光ケーブルを引き込む

引き込み口付近まで固定した光ケーブルを、既設の引き込み口(通気孔、エアコンのダクト等)を利用して、自宅内に光ケーブルを引き込みます。

既設の引き込み口がなく、壁面に穴開けをすることで引き込みが可能な場合は、説明を受けた上で、穴あけ(直径約10mm)をして光ケーブルを引き込みます。
賃貸の場合は、大家さんや管理会社に許可をもらう必要があるので、注意してください。

既設の引き込み口を利用して、自宅内に光ケーブルを引き込む

引き込み口付近に設置した光コンセントにONUを接続する

引き込み口付近に光コンセントを設定し、ONUを接続します。

光コンセントが設置されたら、工事終了です。

ONUや宅内機器の接続は、工事業者の方ではやってくれないので、自分でしなければいけません。
詳しい接続方法は、「接続設定ガイド」をご覧ください。

auひかりの工事内容~マンションタイプ~

auひかりの工事内容~マンションタイプ~

次に、auひかりマンションタイプの工事内容について、解説していきます。

そもそも、auひかりの設備が部屋まで導入されている場合は、工事不要です。

部屋までauひかりの設備が導入されていない場合は、工事が必要です。
auひかりのマンションタイプは8つに分かれますが、工事内容はマンションタイプによって異なります。

それぞれ見ていきましょう。

タイプG、都市機構Gの工事内容

タイプG、都市機構Gの工事内容

マンションタイプGとマンションタイプ都市機構Gは、同じ工事内容です。

マンションの共有部分まで光ファイバーが引き込み、各部屋までは既設の電話回線を利用して配線します。

タイプV、都市機構DXの工事内容

マンションタイプVとマンションタイプ都市機構DXは、同じ工事内容です。

マンションの共有部分までは光ファイバーが引き込、各部屋までは既設の電話回線を利用して配線します。

auひかりマンションタイプVを契約している人は、マンションタイプGの設備が導入されると、自動でマンションタイプG(V契約)に切り替わります。
マンションタイプG(V契約)に切り替わったら、マンションタイプG(G契約)を申し込むことができます。

タイプEの工事内容

タイプEの工事内容

マンションタイプEは、マンションの共用部分まで光ファイバーを引き込み、共用部分から各部屋まではLANケーブル(イーサネット)を配線します。

タイプFの工事内容

タイプFの工事内容

マンションタイプFは、マンションの共用部分まで光ファイバーが引き込み、共用部分から各部屋までは棟内の光配線を活用します。

ギガ、ミニギガの工事内容

ギガ、ミニギガの工事内容

マンションミニギガとギガは、同じ工事内容です。

マンションの共用部分まで光ファイバーを引き込み、その光ファイバーを各部屋まで配線します。

auひかりの申し込みから開通までの流れ

auひかりの申し込みから開通までの流れ

auひかりの工事内容について、上記で紹介しました。

次に、auひかりを申し込んでから開通するまでの流れを見ていきましょう。

auひかりの提供エリアを確認する

まずは、自宅がauひかりの提供エリア内かどうか確認しましょう。

auひかりの提供エリアは、限られています。
以下の通りです⇓

auひかりの提供エリア
  • 北海道
  • 東北地方:青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県
  • 甲信越地方:新潟県、長野県
  • 関東地方:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県
  • 中部地方:山梨県
  • 北陸地方:石川県、富山県、福井県
  • 中国地方:鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県
  • 四国地方:香川県、徳島県、愛媛県、高知県

auひかりの提供エリア外の場合は、利用できません。
auひかりの提供エリア内でも、地域や建物の状況によっては、auひかりを利用できない場合があります。

auひかりの提供エリアは、auひかり公式サイトの「提供エリア検索」から調べることができます。
詳しい検索方法はこちらをご覧ください》auひかり提供エリアの調べ方!提供エリア外だった場合、オススメの光回線紹介

必ず、自宅がauひかりの提供エリア内かどうか確認してから、申し込みましょう。

auひかりを申し込む

自宅がauひかりの提供エリア内だったら、auひかりを申し込みます。

auひかり1番オススメの申し込み窓口は、【NNコミュニケーションズ】です。

【NNコミュニケーションズ】がオススメな理由は、キャッシュバック額が77,000円と高額で、申請が不要なので100%キャッシュバックを受け取ることができるからです。

auひかり1番オススメの申し込み窓口【NNコミュニケーションズ】

☑キャッシュバック最大77,000円
☑申請不要
☑手続き期限なし
☑開通後最短翌月に現金振り込み
☑キャッシュバック率100%

申し込みはこちら》【auひかりキャンペーン】
詳細の記事はこちら》1番オススメの申し込み窓口【NNコミュニケーションズ】について徹底解説!

申し込む窓口を間違えると、【NNコミュニケーションズ】からキャッシュバックを受け取れないので、申し込むサイトには気をつけてください。

申込内容の確認とキャッシュバックに関する電話が来る

【NNコミュニケーションズ】からauひかりを申し込んだら、【NNコミュニケーションズ】から申込内容の確認とキャッシュバックに関する電話がかかってきます。

オペレーターと直接話すことができるので、わからないことや不安なことがあったら、この電話で質問するようにしましょう。

また、オペレーターにキャッシュバックの振込口座番号を聞かれます。
振込口座番号を用意しておくとスムーズです。
もし、振込口座番号がわからなくても、後からSMSで手続きができるので安心してください。

KDDIから開通工事の日程に関する電話が来る

auひかりを申し込んでから約1週間後に、KDDIから開通工事の日程に関する電話がかかってきます。

開通工事は必ず立ち合いが必要なので、スケジュールの空いている日にしましょう。

開通工事の所要時間は以下の通りです⇓

開通工事の所要時間
  • ホームタイプ:1~2時間程度
  • マンションタイプ:1時間程度

土日祝日に開通工事を行うと、+3,300円の追加料金が必要なので、注意してください。

書類と宅内機器が自宅に届く

【NNコミュニケーションズ】とKDDIから、書類と宅内機器が自宅に届きます。

書類も宅内機器も、利用する上でとても大切なものなので、大切に保管しておきましょう。

開通工事を行う

開通工事日当日になったら、工事業者が自宅に来て、開通工事を行います。

上記でも言いましたが、立ち合いが必要です。
開通工事の所要時間は、1~2時間ですが、工事の状況によっては長引く可能性があります。
多めに見積もって、スケジュールを空けておきましょう。

詳しい工事の内容は上記をご覧ください。

宅内機器を接続する

宅内機器を接続する

開通工事が終了したら、自宅に届いた宅内機器をパソコンや電話などの基本機器に自分で接続します。

工事業者が行うことは、自宅内に光ケーブルを引き込み光コンセントを設置することまでです。
設置された光コンセントにONUを接続したり、基本機器に接続したりするのは自分でしなければいけません。

接続方法は、とても簡単です。
詳しい接続方法は、「接続設定ガイド」をご覧ください。

また、専門スタッフが接続設定を代わりにやってくれる「かけつけ設定サポート」というサービスがあります。
接続方法が不安な方は、利用すると良いです。

利用開始

宅内機器の接続が完了したら、利用開始することができます。

auひかりの申し込みから開通までにかかる期間

auひかりの申し込みから開通までにかかる期間

auひかりの申し込みから開通までにかかる期間は、以下の通りです⇓

auひかりの開通までにかかる期間

ホームタイプ:1~2か月程度
マンションタイプ:2週間程度

上記は、あくまで目安であり、エリアの設備・施工状況、時期などによっては、もっと時間がかかる場合があります。
特に、引っ越しシーズンの3月4月は上記の目安以上にかかる可能性が高いです。

auひかりの申し込みを決めたら、なるべく早く申し込むことをオススメします。

auひかりの工事費用

auひかりの工事費用

auひかりの工事費用は、ホームタイプ:41,250円、マンションタイプ:33,000円と高額です。

auひかりの工事費用

ホームタイプ:41,250円
マンションタイプ:33,000円

また、土日祝日に工事を行うと、+3,300円の追加料金が発生します。

費用を抑えたい人は、平日に工事を実施しましょう。

auひかりの工事費が実質無料になるキャンペーン

auひかりの工事費が実質無料になるキャンペーン

auひかりの工事費は高額ですが、工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。

工事費実質無料のキャンペーンは、開通工事費を分割払いにして、毎月の支払い額と同額、毎月割引される仕組みです。

分割回数毎月の支払額毎月の割引額毎月の実質支払額
ホームタイプ:ずっとギガ得プラン35回初回:1,194円
2~34か月:1,178円
初回:-1,194円
2~34か月:ー1,178円
0円
ホームタイプ:ギガ得プラン、標準プラン23回初回:1,254円
2~22か月:1,243円
初回:ー1,254円
2~22か月:ー1,243円
0円
マンションタイプ23回初回:1,443円
2~22か月:1,434円
初回:ー1,443円
2~22か月:ー1,434円
0円

毎月割引されるため実質無料ではありますが、毎月支払っていることに変わりはないので、工事費が無料になっているわけではないです。
つまり、分割回数分支払い終える前に解約してしまうと、工事費の残債を一括で支払わなければいけなくなるので、注意してください。

分割回数以上auひかりを利用すると工事費は0円になるので、ホームタイプの場合は3年以上、マンションタイプの場合は2年以上利用するようにしましょう。

工事費実質無料キャンペーンを利用するためには、「auひかり電話」を契約しなければいけません。

auひかり工事費実質無料キャンペーンの適用条件

auひかりで「ネット」+「電話」を申し込む

「auひかり電話」は月額550円かかりますが、キャンペーンやキャッシュバックの適用条件になっていることが多いので、契約して損はありません。

工事費実質無料キャンペーンを適用するためにも、「auひかり電話」を契約しましょう。

auひかりの工事に関する問い合わせ窓口

auひかりの工事に関する問い合わせ窓口

auひかりの工事に関する問い合わせ窓口は、「KDDI開通センター」です。
契約するタイプと居住先によって、電話番号が異なります。

タイプ電話番号受付時間通話料
ホームタイプ(関東地方※東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・山梨・茨城の一部)0120-977-3769:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料
ホームタイプ(関東以外)0120-921-9289:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料
マンションタイプ0120-911-0529:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料
マンションミニギガ0120-996-2489:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料

auひかりの工事を実施する会社は、KDDIとは別の下請け業者です。
そのため、auひかりの工事に関して、auひかりやKDDI、申し込み窓口に電話をしても解決しません。
必ず、「KDDI開通センター」に電話するようにしましょう。

auひかりの工事日程に関して、KDDIから電話が来る流れになっていますが、場合によっては、KDDIから電話がこない場合があります。
そんなときは、必ず「KDDI開通センター」に電話するようにしましょう。

auひかりの工事に関する注意点7つ

auひかりの工事に関する注意点7つ

auひかりの工事に関する注意点を7つ、紹介していきます。

土日祝日に工事を実施する場合は、+3,300円の追加料金が発生する

土日祝日に工事を実施する場合は、工事費用とは別に+3,300円の追加料金が発生します。

auひかりの初期費用を抑えたい人は、平日に工事を実施するようにしましょう。

地域や建物の状況によっては、工事ができない場合がある

自宅が電柱から距離が遠い場合や電柱が地下に埋まっている、光回線を引き込むための穴が開けられないなどの理由で、工事ができない場合があります。

この場合、auひかりを利用することができません。
他の光回線やインターネット回線を、検討してください。

賃貸住宅または集合住宅の場合は、大家さんか管理会社の許可が必要

賃貸住宅または集合住宅に住んでいる人は、必ず大家さんもしくは、管理会社に許可を取りましょう。

工事では壁に開けることもあるので、後から報告したらトラブルになりかねません。
必ず、許可を取ってからauひかりを申し込みましょう。

利用者の都合で工事ができなかった場合は、別途費用が発生する

利用者側の都合で決められた日に工事ができなかった場合、別途費用が発生する可能性があります。

決められた日に工事が難しい場合は、必ず「KDDI開通センター」に電話をして日程を変更してもらいましょう。

タイプ電話番号受付時間通話料
ホームタイプ(関東地方※東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・山梨・茨城の一部)0120-977-3769:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料
ホームタイプ(関東以外)0120-921-9289:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料
マンションタイプ0120-911-0529:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料
マンションミニギガ0120-996-2489:00~19:00
(年末年始を除き年中無休)
無料

工事日は余裕を持ってスケジュールを空けておく

工事は、建物の状況などによって所要時間が延びる可能性があるので、余裕をもってスケジュールを空けておきましょう。

工事の所要時間は、以下の通りです⇓

開通工事の所要時間
  • ホームタイプ:1~2時間程度
  • マンションタイプ:1時間程度

前の人の工事の時間が伸びて工事業者が時間通りに来なかったり、建物の状況によって工事の所要時間が延びる可能性があります。

工事には立ち合いが必須なので、工事の時間が早くなっても遅くなっても対応できるように、余裕を持ってスケジュールを空けておきましょう。

工事後のキャンセルは、解約費用が発生する

開通工事を実施した後にauひかりをキャンセルすると、解約費用が発生します。

解約費用は、解約する日によって異なります。

契約書面を受け取ってから8日以内の解約

契約書面を受け取ってから8日以内の解約の場合は、初期契約解除制度が適用になります。
初期契約解除制度を適用した際に発生する費用は、以下の通りです⇓

初期契約解除制度を適用した際に発生する費用
  • 開通日からの日割り料金
  • 事務手数料3,300円
  • 工事費 ホームタイプ:27,500円 マンションタイプ:25,300円

初期契約解除制度は、工事費の上限が決まっているので、auひかりの工事費より安いです。

契約書面を受け取ってから8日後の解約

8日を過ぎると、契約解除料が発生します。
8日を過ぎた場合の解約費用は、以下の通りです⇓

解約費用
  • 開通日からの日割り料金
  • 契約解除料
  • 開通工事費 ホームタイプ:41,250円 マンションタイプ:33,000円
  • 新規登録料 3,300円
  • (撤去工事費)

工事後に解約すると、ほとんど利用していないにも関わらず、解約費用が高額です。
工事の前にキャンセルをすると無料でキャンセルできるので、必ず、工事をする前にキャンセルしましょう。

申し込みキャンセルの連絡は、申し込んだプロバイダでできます。
各プロバイダの電話番号または、Web窓口はこちらです⇓

プロバイダ電話番号またはWeb解約窓口受付時間
So-net0120-80-7761
Web解約窓口はこちら
9:00~18:00(日曜は除く)
Web解約窓口は24時間
Asahi Net0570-01-3500
Web解約窓口はこちら
10:00~17:00(年中無休)
Web解約窓口は24時間
BIGLOBE0120-86-09629:00~18:00(年中無休)
DTI0120-830-501
Web解約窓口はこちら
10:00~17:00(平日のみ)
Web解約窓口は24時間
au one net0077-7779:00~18:00(年中無休)
GMOとくとくBB0570-045-10910:00~19:00(平日のみ)
@nifty0120-32-221010:00~17:00(平日のみ)
@TCOM0120-805-633月~金 10:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

工事は必ず立ち合いが必要

工事は必ず立ち合いが必要です。

壁面に穴を開けたり、自宅内外を行き来するため、立ち合いが必要になります。

また、機器の設置する場所は、工事当日に決めます。
工事完了後は変更することができないので、決定権のある人が立ち合うようにしましょう。

まとめ

auひかりの工事に関して、わかりやすく解説しました。

auひかりホームタイプの工事の流れは、以下の通りです⇓

auひかりホームタイプの工事の流れ
  • 1
    最寄りの電柱から、自宅の建物の壁面まで、光ケーブルを引き込む
  • 2
    自宅の建物の壁面に引留め用の金具を取り付け、光ケーブルを固定する
  • 3
    引き込み口付近まで、光ケーブルを引きながら固定する
  • 4
    既設の引き込み口を利用して、自宅内に光ケーブルを引き込む
  • 5
    引き込み口付近に設置した光コンセントにONUを接続する

auひかりマンションの工事は、マンションのタイプによって異なります。

auひかりをまだ申し込んでいない人は、【NNコミュニケーションズ】からの申し込みが1番オススメです。

auひかり1番オススメの申し込み窓口【NNコミュニケーションズ】

☑キャッシュバック最大77,000円
☑申請不要
☑手続き期限なし
☑開通後最短翌月に現金振り込み
☑キャッシュバック率100%

申し込みはこちら》【auひかりキャンペーン】
詳細の記事はこちら》auひかり正規代理店【NNコミュニケーションズ】1番オススメ!?口コミも含めてキャンペーンを徹底解説

タイトルとURLをコピーしました